柔らかくありながら体圧をしっかり支える「体圧分散機能」を持った、低反発フォームについてご説明いたします。



家具選び情報 by 家具ネット トップページへ


現在位置: ホーム > 快適で長く使える家具の選びかた > ベッド > マットレスはベッドの要 > 低反発のしくみ



低反発のしくみ

柔らかくありながら体圧をしっかり支える「体圧分散機能」を持った、低反発フォームについてご説明いたします。

爆発的な人気の「体圧分散機能」を持ったマットレス素材

低反発フォームとは、柔らかくありながら体圧をしっかり支える「体圧分散機能」を持ったマットレス素材です。マットレスの素材としては、フランスベッド株式会社が日本で初めて採用し、理想的なスプリングである高密度連続コイルとの組み合わせで、最高の寝心地を実現しています。その低反発フォームマットレスは、発売以来、爆発的な人気を博しています。

低反発フォームは、どのようなウレタンフォームなのでしょうか?

ウレタンフォームには、大きく分けて、クッション材に使われる「軟質ウレタン」(現在、一般のベッドのクッション素材として使用されているウレタンです)と、断熱材に使われる「硬質ウレタン」とがあります。この2つのウレタンを特殊製法により混合して、柔らかくありながら体圧をしっかり支える「体圧分散機能」のある素材として開発されたのが、低反発フォームです。

低反発フォームは、ベッドの他にはどのようなものに使用されていますか?

低反発フォームは、その高い「体圧分散機能」から、ベッドだけではなくさまざまな用途に用いられています。

低反発フォームがマットレスになると、何が良いのでしょうか?

低反発フォームでは、身体の凹凸部がマットレス表面に強く当たれば当たるほど、そこが柔らかく沈みはじめます。逆に、あまり強く当たらない部分は沈み込みが少なく、身体全体の凹凸部に微妙に反応します。その高いフィット感から、ウォーターベッド・エアーベッド・袋式コイルよりも快適なフィット感を実現することができます。

[▲このページの先頭へ戻る]


このページを印刷する | このページを携帯・友達に送る


家具選び情報について | 家具関連リンク集 |サイトマップ | メールによるお問い合わせ